昨今、社会問題にもなっている【8050問題】。 介護保険の訪問介護ヘルパーや居宅介護支援ケアマネージャーの仕事をするな かで、この事象に遭遇する機会が増えてきたことが、就労継続支援B型事業所 を開設するに至った理由の一つです。
私自身が実際にさまざまな利用者様宅へ定期訪問に伺い、皆様のお困り事に 対応していくうえで、何か問題解決の糸口となる方法はないか?と考え始めま した。そして皆様が安心して過ごせる場所作りをしたいと思い、就労継続支援 B型事業所を開設することを決意したのです。
共に頑張ってきた仲間を中心とし、頼もしい経験豊富なフタッフと共にサポ ート体勢を整えて支援にあたっています。また2024年12月に相談支援事業所 も新たに立ち上げたことで、皆さまのお困りごとに多方面からのフォローが出 来るようになりました。
高齢者や身体介護が必要な方、経験が必要となる方への対応も出来るように 施設も整えています。今では施設内は老若男女問わず、いつも笑い声が溢れて いる事業所です。
これからも、あいるワークさぽーとは「まずは通所するだけでも」を第一に 考えて、スローステップで焦らず寄り添いながら、次のステージへ前進できる ようにサポートを協働してまいります。